商品が欲しいのですが、どこで購入できますか?
まずは、メールかお電話、お問合せフォームで当社にご連絡ください。
弊社の営業担当者より、販売店を紹介させていただきます。 ご要望がございましたら、全国にある販売店の中からお客様の地域の販売店に連絡をし、担当者よりお客様のご要望を伺わせていただきます。商品のサンプルやお見積りも、販売店よりご用意させていただきます。
何着から購入できますか?
カタログ掲載の定番商品であれば1着からのご注文でもOKです。
注文してから納品までどのくらいかかりますか?
在庫のある商品でしたら一週間程度でお届けします。在庫のない商品は約1ヶ月程度かかる場合がございます。
KIRAKUのカタログは無料でもらえますか?
はい。こちらの無料カタログ請求フォームよりお申込みください。
介護ユニフォームはどんな役割がありますか?
介護ユニフォームには以下の役割と効用が考えられます。
介護ユニフォームは、職員の意識向上につながると言えます。職員ひとりひとりが介護の仕事に自覚と誇りを持ち、マンパワーを高めていくことが、より質の高い介護サービスに繋がります。
ユニフォームのメリットは何ですか?
職員の方が感じるユニフォームのメリットは、以下のようなものがあります。
どのようにユニフォームを決めたらいいですか?
キラクは、あなたの施設や病院にぴったりのユニフォームをご提案させていただきます。
販売店にお問合せいただくか、こちらのページよりお気軽にご相談ください。
おすすめの商品やコーディネートはありますか?
オススメのコーディネート案をこちらのページに掲載しておりますので、ご参考ください。
体のサイズはどのように測ったらいいですか?
ユニフォームは身体に合ったものを着るのが基本です。より美しく着ていただくために、以下「正しいサイズの測り方」をご参考ください。
どのサイズを選んだらいいですか?
以下の基本サイズ表(ヌード寸)を参考に、あなたにぴったりのサイズを選んでください。
刺繍を入れることはできますか?
はい。施設名やロゴマークなどの刺繍を入れることは可能です。※ブルゾンなど一部対応できない商品がございます。詳細はお問合せください。
刺繍代はどのくらいかかりますか?
文字数や字体、色数によって刺繍代金が変わりますので、詳細はお問合せください。
どんな素材がありますか?
KIRAKUのウエアは、制菌加工や防臭・撥水など、シーンに応じてさまざまな機能素材を使用しています。詳しくはKIRAKUのカタログをご覧ください。 カタログは、こちらの無料カタログ請求フォームよりお申込みください。
どんな機能がありますか?
素材の機能や特徴が一目でわかるよう、カタログでは素材マークを付けています。 以下をご参考ください。
洗濯の際の注意点はありますか?
長くきれいにお使いいただくために、以下の点にご注意ください。
塩素消毒はできますか?
塩素消毒はできません。特に、綿は塩素によって脆化し生地が破れるケースがあります。また、色落ちの原因にもなります。
募集期間はいつですか?
毎年3~6月の4ヶ月間、募集をしています。受賞作品は、その年の「敬老の日」に発表します。詳しい応募要項はキラク介護川柳の部屋をご覧ください。
どうやって応募したらいいですか?
「ホームページ」と「FAX」、2通りの応募方法があります。
団体でたくさんの作品を一度に応募したいのですが?
施設や学校など、たくさんの作品を一度に応募されたい場合は、郵送・メールも受け付けております。まずはこちらまでお問合せください。
毎年12~2月の3ヶ月間、募集をしています。受賞作品はその年の「みどりの日」に発表します。詳しい応募要項はキラクふれあいフォトコンテストをご覧ください。
「ホームページ」と「郵送」、2通りの応募方法があります。