• 3月の月間優秀作品
  • 4月の月間優秀作品
  • 5月の月間優秀作品
  • 6月の月間優秀作品

第12回キラク川柳5月の月間優秀作品6月20日掲載作品

  • やさしさと強さを持ってたずさわる
  • 幸せだ絆と介護ご縁です
  • ケアで知る人と心の結びつき
  • 「人」の字の意味考える年頃よ
  • 今日一歩明日は二歩の介護坂
  • 良い意味のライバル見つけリハビリへ
  • 妻からの愛と笑顔の処方箋
  • よく笑う母さんいつも春なんだ
  • まどろみのちさき母の背抱きしめる
  • 下ろしなよ重い荷ならば記憶など
  • 下の世話明日は我が身と介護する
  • デイルーム一輪の花癒されて
  • 美人いる居心地よしの施設かな
  • 在宅をヘルパーさんに支えられ
  • 会うたびに毎度聞かれる君の名は
  • 忖度が出来なくなっても呆けじゃない
  • 車椅子手だけも楽し盆踊り
  • 正直になれば心がかるくなり
  • 何事もなくて感じる幸せを
  • 物忘れ楽しく生きる魔法です
  • “ありがとう”小さな声に背をさする
  • 冬の朝父がスイカを切ると言う
  • 子にまでも礼儀正しい父となり
  • 新元号跨いで命つなぎとめ
  • おいしそう食べるその顔かわいいな
  • 改元が判らぬ父の背を洗う
  • 長寿国介護不足を誰担う
  • 痛いとこないけど痛い勘どころ
  • 母ちゃんに今度は俺が添い寝する
  • 反抗期チャラよと笑う母介護
  • 元気でる孫の写真が常備薬
  • 韋駄天に動けぬ足は夢で勝つ
  • 味わえることに感謝のごはん時
  • 高齢の父に教えるセルフレジ
  • 人形を我が子と思い抱っこする
  • 工夫することを教わる介護力
  • 孫の手に天使来たかと母の笑み
  • お遊戯をして待つ母も楽しそう
  • おたがいに今日も一日ありがとう
  • わかりますあなたの子です娘です
  • 順番にお世話する人される人
  • 母さんの手はこんなにも温かい
  • 夏メロにやっと動いた硬い口
  • 好きなこと言い合って押す車椅子
  • 車イス春の旅路に弾む声
  • やり切れぬ介護人が先に逝き
  • 感情線濃くなる祖母の手を握る
  • 病床の父にも令和やって来る
  • デイの日はいつもおめかしうちの母
  • 楽しみにヘルパーさんの笑顔まつ

順不同 敬略称

ページのトップへ