運営事務局の一句

vol.96

孫(子)のため必死で選ぶ初節句

詠み手 キラク川柳の部屋
運営事務局
萬本 祥史

3月3日は娘の初節句ということでお雛様を飾りました!
そしてまだ生後半年の娘とお雛様を一緒にパシャリッ
なかなか笑顔を見せてくれなかったようですが、妻から送られてきた写真を見ると
満面の笑み。


私には人見知りの娘ですが、妻が撮る写真では笑顔に。
奥様ナイスです!

この日のためにお義母さんと妻と娘と私の4人でお雛様を買いに行きましたが、結構大変でした・・・
様々な種類があり、お店ごとに「これが良いです!」のポイントが異なるうえ
「今どきはこれが人気なんですよ~」がまた違っていて、何を基準に決めたらいいの~
という感じです。
お義母さんも初孫ということで張り切っていましたが、帰る頃には無口に・・・

飾りつけした後両ママ達からは、「写真を送って」「動画を送って」「孫とお雛様を一緒に見たい」などなど、リモートでいろいろとご要望をいただいております(笑)
来年はみんなでお祝いできるといいな~

バックナンバー一覧へ

ページのトップへ