• 3月の月間優秀作品
  • 4月の月間優秀作品
  • 5月の月間優秀作品
  • 6月の月間優秀作品

第14回キラク川柳5月の月間優秀作品6月20日掲載作品

  • じゃんけんで押し役決める車椅子 ゴエモン
  • 太陽の匂いの下着着せ介護 寿美野寛子
  • デイの日は入れ歯磨いて髭剃って 比良の狼
  • わがままを全て叶える面会日 ひろP
  • 介護力捨てたもんではない日本 ペースかめ
  • 川柳も介護も僕の日課です まにわくん
  • 五月晴れカーテン開ける介護部屋 もふもふ
  • お母さん僕はあなたの子供です 愛 植男
  • 孫来れば介護担当忘れられ 矢車草
  • 今の時代ヤングケアラー増えている あつい
  • 肩揉みはしてるこちらも気持ちいい あんどらごら
  • 愛妻にされるつもりが介護をし カボスじい
  • こどもの日父は私と入れ替わり コアラ
  • ガラス越し、百面相で語りかけ。 神戸の笑女
  • 実家通い不要不急じゃありません こずえ
  • まごの名はにんちしょうでもわすれない 桜木立見
  • 大丈夫?そのまなざしがもう介護 さびしんぼう
  • ゆっくりとまたゆっくりとする介護 しなやかーる
  • 筋トレと思えば介護気が楽だ しんごえもん
  • 時としてヘルパーさんがヘルプされ ズームスムーズ
  • 忘れたいことは書かない介護日記 すぐ いくよ
  • おじいちゃんに看護されてるおばあちゃん セント
  • 10年後国会与党は介護党 そろそろ政権交代
  • 甘えない頼りきらないくたばらない たるやまちこ
  • 徘徊をポチの散歩でリハーサル ナフタリン
  • とりあえず笑っておくか「どちら様?」 にじのいろ
  • 観客や演者にもなるデイ劇場 のろまのロマン
  • わが親と思えば介護軽くなり ひまわり
  • おふくろをおぶって初めて軽さ知る ひろし100%
  • 介護されこんな幸せありません マーさん
  • お互いの五感でつながるよき介護 まーちゃん
  • 散歩道昔のように手をつなぐ まちよ
  • 診察日忘れて食後舟を漕ぐ 南ジャンクション
  • ボケたけど唯一分かる子の名前 ユウキ
  • すみません介護は時短できません レクどん
  • 介護こそ心の密は欠かせない 花ひらく
  • 家事育児介護もこなすテレワーク 牛美
  • その介護イイネもらってやる気出す 助っ人
  • 介護って暮らしのペースメーカーだ 瀬戸ピリカ
  • 誰にでも黄昏時はやって来る 天和
  • 老々の介護日記も十年目 福良雀
  • 人生の集大成と妻介護 凡人
  • 車椅子重くないかと腰浮かせ 呟く金魚
  • 思い出を共有できる子の介護 寿美野寛子
  • 本物の孫の手やっぱり気持ちいい 比良の狼
  • 笑顔だけ固まっているリモ面会 ひろP
  • 子の頃にしたなぞなぞを母に出す ペースかめ
  • すまないな来世は僕が介護する まにわくん
  • 忖度のできぬ介護のやるせなさ もふもふ
  • パスポート無くてもいいか黄泉の国 愛 植男

順不同 敬略称

ページのトップへ